21世紀をひらくみやぎ女性のつどい
| 法人格 | 任意団体 |
|---|---|
| 団体名 | 21世紀をひらくみやぎ女性のつどい |
| ふりがな | にじゅういっせいきをひらくみやぎじょせいのつどい |
| NPO法人の所轄庁 | |
|---|---|
| 代表者氏名 | 天野 清子 |
| 主たる事務所のある市町村 | 仙台市 |
| 従たる事務所のある市町村 | |
| 設立年月日 | 平成 6年 6月 |
|
登記事項証明書の 法人設立の年月日 |
|
| 活動目的 | 女性差別撤廃条約、男女共同参画社会基本法を、あらゆる分野で定着させ、真に男女平等な社会をつくるために学習し行動する。 |
| 活動概要 | 私たちは、女性差別撤廃条約や北京行動綱領をくらしの中に生かし、真に男女平等な社会が実現することを願っています。☆きれいで平和な地域を未来にのこすため新しい価値観の創造を。☆性別役割分業を見直しジェンダーの視点からの点検を。男女共同参画社会の実現にむけ、行動しながらエンパワーメントを。年間1口1000円の寄付で運営しています。ニュースを発行し、会員に必要な情報や資料を提供します。講演会やイベントに取り組みます。調査学習活動を行い行政に提言していきます。参加自由 |
| 連絡先 | 住所 |
〒982-0801 仙台市太白区八木山本町2-11-12 |
|---|---|---|
| 電話番号 | 022-229-1524 | |
| FAX番号 | 022-229-1524 | |
| メールアドレス | ||
| ホームページ | ||
| ブログ |
| 主たる活動分野 | 人権・ジェンダー/男女共同参画 |
|---|---|
| その他の活動分野 |
環境/原発 人権・ジェンダー/平和 |
| 団体情報掲載のリンク先 |
[その他] |