[検索結果に戻る]
南蔵王高原1・2・3の会
[印刷用ページ]
| 法人格 | 任意団体 |
|---|---|
| 団体名 | 南蔵王高原1・2・3の会 |
| ふりがな | みなみざおうこうげんいち・に・さんのかい |
| NPO法人の所轄庁 | |
|---|---|
| 代表者氏名 | 津村 経夫 |
| 主たる事務所のある市町村 | 白石市 |
| 従たる事務所のある市町村 | |
| 設立年月日 | 平成 3年 4月 |
|
登記事項証明書の 法人設立の年月日 |
|
| 活動目的 | 1981年の国際障害者年のテーマである「完全参加と平等」の精神の基本である個人主義と民主主義の基本となる間主体的実存主義の考えを普段の生活の中で提唱し、「福祉」と、とりたてて言わなくても済む世界(ノーマライゼーション)の到来を願い、「出会いの山小屋」(ログハウス36坪)を会員の力で建設し、善意の象徴として1000年先まで維持しようと活動している。 |
| 活動概要 | 「出会いの山小屋」(ログハウス36坪)の維持管理。ジャンルを問わないボランテア活動の実施、月1回程度の食事会(高齢者の食事サービス)を実施。 |
| 連絡先 | 住所 |
〒989-0733 白石市福岡八宮字樋ノ塚17-18 南蔵王高原1・2・3の会事務局 |
|---|---|---|
| 電話番号 | ||
| FAX番号 | ||
| メールアドレス | gyrfalcon@csc.jp | |
| ホームページ | http://www.geocities.jp/o_votre_vita/ | |
| ブログ |
| 主たる活動分野 | 福祉/福祉 |
|---|---|
| その他の活動分野 |
福祉/障がい者 |
| 団体情報掲載のリンク先 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |













